見てわかる通り、施設の種類の豊富さはほとんど日本と変わらないとは思いませんか?なのに値段は日本よりも断然格安!これは遊んでみるほかないですよね。休日や仕事終わり、友達や彼女などを連れてストレス発散してみてはいかがでしょうか?
E7Play
E7Play:基本情報
店舗名称
E7Play
ジャンル
アミューズメント
住所
高雄市苓雅區三多一路335號2階
地図
営業時間
08:30~26:30
定休日
なし
アクセス
MRT技擊舘駅からタクシー6分
予算
140元~290元
E7Playの紹介
E7Playへのアクセス
料金表
平日料金
休日料金
館内の様子
ボーリングコーナー
ビリヤードコーナー
ダーツコーナー
ストラックアウト
卓球コーナー
ゲームコーナー
ロデオコーナー
ドリンクバー
マッサージチェアルーム
マンガコーナー
まとめと感想
高雄ヘブンRecommend
【高雄アミューズメント】これぞ台湾のスポッチャ!~E7Play~
公開日 : / 更新日 :
台湾にラウンドワンみたいな施設があったらいいなと思ったことある方もいるかもしれません。そんな方は必見!こちらのアミューズメント施設はまさにそんな日本のラウンドワンそっくりな場所なんです。
E7Playへは、MRT技撃館駅からタクシーで6分ほど。
料金は平日と休日とで異なり、なんといっても値段の安さ!休日の深夜に五時間遊んでもたったの260元で、日本のラウンドワンなら最低でも2000円以上かかるもののなんと約三分の一で済むというのですから驚き。もちろんこの値段ですべてのアミューズメントを楽しむことができます。
こちらは施設の約半分のスペースを占めるボーリングコーナーになります。全部で26レーンあり、団体でもお二人でも楽しめるようになっております。
こちらはビリヤードコーナーになります。
こちらはダーツコーナーになります。こちらの機器はコイン投下式ですが、カウンターにレシートを持っていけばコインをもらうことができ、無料で楽しむことができます。
こちらはストラックアウトになります。是非、みなさんで実力を競い合ってみては?
こちらは卓球コーナーになります。対戦できるものはなく、残念ながらストラックアウト卓球版のようなものになります。
こちらはゲームコーナーになります。中には、太鼓の達人やホッケーなどがあり、こちらもなんと無料で遊ぶことができちゃいます。
こちらはロデオコーナーになります。台湾、むしろ日本でもなかなか乗ることのできないロデオマシーンがここ高雄で乗れてしまうんです。
ドリンクバーももちろん完備しております。遊び疲れて喉が渇いたという方はチケットにたった+10元をするだけで使用することができます。
こちらはマッサージチェアルームになります。遊び疲れてちょっと休憩がしたいというかたにはぴったしの場所です。
こちらはマンガコーナーになります。マンガ自体はほとんど日本の物ではありますが、もちろん言葉は全て中国語になっておりますので、興味がある方のみご使用ください。
タグ : アミューズメント
「【台湾カラオケ】超豪華!台湾式カラオケを体験するならここ!〜享溫馨ktv 巨蛋店〜」
「【高雄アミューズメント】ダーツ始めるならここ!ダーツ指導も行う本格ダーツ場〜Darts Concept Taiwan 飛鏢概念館〜」