大阪人の僕にとっては最高の雰囲気でしたが、落ち着いた居酒屋が好きという方にはちょっと不向きなのかなという印象でした。 あと、ソースに関してですが、もちろんそこは新世界。二度づけは問答無用で禁止でした。 雰囲気、味ともにほぼ大阪の新世界と変わらないという感じでかなり大満足でした。メニューの豊富さはやっぱり日本と比べるとどうしても劣るところはありますが、台湾ということもあり、そこは妥協ということで。でも、串カツを食べるのであればここ以外のお店は有り得ない気がしましたね。気になった方は一度試しに行ってみてください。
新世界日式串炸屋
新世界日式串炸屋:基本情報
店舗名称
新世界日式串炸屋
ジャンル
日本料理、串カツ
住所
高雄市前金區仁德街241號
地図
営業時間
18:00~1:00
定休日
無し
アクセス
MRT中央公園駅から徒歩8分
新世界日式串炸屋の紹介
新世界日式串炸屋へのアクセス
店内の様子
おすすめメニュー
最初はもちろん生ビール
お通しのキャベツ
ここからはほぼダイジェスト風です
ちなみに12串セットで315元でした。まさかの山わさび丼
まとめと感想
高雄ヘブンRecommend
【高雄グルメ】大阪の串カツ名店新世界が実は高雄にもあった!?~新世界日式串炸屋~
今回は高雄にある新世界の紹介になります。台南に住んでいる期間が長く、高雄に関して実はそこまで詳しくなかったもので、新世界が高雄にあることをここ最近知りました。僕自身大阪出身大阪育ちということもあり、ここは絶対に行っておかなければならないということで実際に行ってきました!
MRT中央公園駅から徒歩8分の場所に位置しており、徒歩で行ける範囲にあるので気軽に行けちゃうお店ではあるかと思います。
店内はまさに大阪色が色濃く出ており、いい意味で言えば賑やか、悪い意味で言えばごったごたって感じでした笑
こちらがメニューとなっており、串のセットメニューが壁に掛けられており、メニュー内容は大阪本店よりは若干少なめという感じでしたが、それでも個人的に大好きな土手焼きなどの中心メニューはしっかりおいてありました。
最初はもちろんビールからということで、一応種類はオリオン、キリン、金牌、サントリーと四種類ありました。そんな中迷わずキリンを選択。
お通しで一応キムチやトマトの漬物など出されましたが、やっぱりこのキャベツが一番うれしかったですね。串カツを食べた後の箸休めにはもってこいの一品ですよね。
一串目はタコ!ぷりぷりで文句なしのおいしさ!
二串目は鶏串!揚げ加減最高でジューシー!
三串目はチーズ串!チーズが伸びる伸びるでこれもまた絶品!
四串目もチーズ串!さっきとはまた別のクリームチーズ串になります。伸びるチーズとはまた違って濃厚でおいしい!
五串目は土手焼き!新世界と言えばこの一串でしょ。長時間煮込まれた牛筋はもうトロットロで絶品でした。
六串目は牛串!もはや串の王道ですよね。ジューシーな肉汁はまさに期待通り。
最後は一串ずつ写真も面倒だったのでまとめちゃいました笑
メニューを見た瞬間から気になっていたので、すかさず注文!孤独のグルメの影響から流行り出したワサビ丼ですが、まさか台湾でこれが食べられるとは思いもよりませんでした。厚切りの鰹節の風味とわさびが相まっておいしかったです。わさびのツンと鼻に来る感じが飽きを感じさせない印象でした。流行る理由がなんとなくわかった気がしました。